コンシューマCD

複数のゲームが収録されている場合、()内で表記しています。
メーカーは関係なく、ファミコンのはもっと欲しいかな。任天堂とエニックスがもっと欲しいですね。
ときメモとツインビーに関するCDは全て集めたいと思ってますが、これがなかなか。
これからはもうちょっとギャルゲーのサントラを…。

※全曲アレンジや歌だけのCDはグレー表記となっています。


★スクウェア
・ファイナルファンタジーI・II全曲集(FF1、FF2)
・ファイナルファンタジーIII
・ファイナルファンタジーIV
・ファイナルファンタジーV
・ファイナルファンタジーVI
・ファイナルファンタジーVII
・ファイナルファンタジーVIII(初回版)
・ファイナルファンタジーIX(初回版)
・ファイナルファンタジーX(初回版)
・SYMPHONIC SUITE FINAL FANTASY
・ファイナルファンタジーVI グランド・フィナーレ
・ファイナルファンタジーVII リユニオン・トラックス
・ファイナルファンタジー ヴァーカルコレクションズI −祈り−

ファイナルファンタジー外伝聖剣伝説(GB版オリジナル+アレンジ)
・ロマンシング サ・ガ
・ロマンシング サ・ガ2
・ロマンシング サ・ガ3
・サガ フロンティア
・チョコボレーシング
・ミスティッククエスト
・チョコボの不思議のダンジョン2
・クロノトリガー
・クロノトリガー(PS版)
・"CHRONO TRIGGER" THE BRINK OF TIME
・ゼノギアス(初回版)
・ディヴェルティメント 半熟英雄(SFC版)
・ガンハザード
・アインハンダー
・ファイナルファンタジータクティクス
・ベイグラントストーリー

★任天堂
・ファミコンミュージックVOL.2(新鬼ヵ島、パルテナの鏡、リンクの冒険、謎の村雨城)
・スーパーマリオワールド(アレンジ+スーマリ1〜3、スーパーマリオランド)
・ファイアーエムブレム 紋章の謎 サウンドメモリアル
・ゼルダの伝説゛サウンド&ドラマ″(FC版&SFC版収録)
・スーパーメトロイド(FC版&SFC版収録)
・スターフォックス
・スターフォックス64
・ゼルダの伝説64 時のオカリナ

★エニックス
・交響組曲ドラゴンクエストII 悪霊の神々
・交響組曲ドラゴンクエストIII そして伝説へ―
・アクトレイザー
・交響組曲アクトレイザー
・かまいたちの夜
・オホーツクに消ゆ(たのむこみ再版)

★コナミ
・エスパードリーム めもりあるベスト(1&2を収録)
・悪魔城ドラキュラ ファミコン・ベスト(ドラキュラ、ドラキュラ2、悪魔城伝説)
・悪魔城ドラキュラ ベスト2(SFC版、GB版)
・悪魔城ドラキュラX 〜月下の夜想曲〜
・スナッチャー ―ズーム・トラックス―
・メタルギア ソリッド オリジナル・ゲーム・サントラ
・幻想水滸伝
・みつめてナイト
・あいたくて… 〜your smile in my heart〜オリジナル・ゲーム・サントラVOL.1
・あいたくて… 〜your smile in my heart〜オリジナル・ゲーム・サントラVOL.2
・ときめきメモリアル対戦とっかえ玉/ポイッターズポイント
・ツインビー対戦ぱずるだま 〜featureringメローラ姫〜
・ポップンツインビーグラフティ
・ツインビーPARADISE MUSIC BOX
・ツインビーPARADISE Sound Fantasia

・ときめきメモリアル 〜オリジナルゲームサントラ〜(PS版)
・ときめきメモリアル 〜オリジナルゲームサントラ2〜(サターン版)
・ときめきメモリアル SOUNDコレクション
・ときめきメモリアル SOUNDコレクション2
・ときめきメモリアル SOUNDコレクション3
・ときめきメモリアル SOUNDコレクション4
・ときめきメモリアル 〜ボーカルベストコレクション〜
・ときめきメモリアル 〜ボーカルベストコレクション2〜
・ときめきメモリアル 〜ボーカルベストコレクション3〜
・ときめきメモリアル 〜ボーカルベストコレクション4〜
・ときめきメモリアル MIDIコレクション

・ときめきメモリアル2 オリジナルゲームサントラVOL.1
・ときめきメモリアル2 オリジナルゲームサントラVOL.2
・ときめきメモリアル2 ボーカルコレクション
・ときめきメモリアル2 ボーカルコレクションVOL.2

(ときメモのドラマシリーズは割愛します)

☆オウガバトルシリーズ
・伝説のオウガバトル
・タクティクスオウガ
・オウガバトル64
・伝説のオウガバトル イメージアルバム「THE ENTRANCE」

☆PS2ゲーム
・TECHNICTIX

☆PSゲーム
・闘神伝リテイク&リミックス
・闘神伝2
・バロック オリジナルサウンドトラック
・SOUL EDGE オリジナルサウンドトラック(PS版オリジナルBGM)
・ビヨンド・ザ・ビヨンド
・Stoic Romance(「東京SHADOW」のサントラ)
・ずっといっしょ
・久遠の絆 オリジナルサウンドトラック(通販とイベント販売のみ)
・風雨来記sound sketch(通販とイベント販売のみ)
・風雨来記 オリジナル サウンドトラック(通販とイベント販売のみ)
・TYPE−S/ブシドーブレード(通販とイベント販売のみ)

☆SS、DCゲーム
・ルナ シルバースターストーリー ルナティックフェスタVOL.1
・グランディア オリジナルサウンドトラック
・ナイツ
・リグロードサーガ
Tecnosoft GAME MUSIC COLLECTION VOL.10「Tecnology」 Thunder Force V Original sound track
・カルドセプト セカンド

★その他
・ナムコットゲームアラモードVOL.2(ファミリースタジアム、ファミリージョッキー、ファミリーサーキット、ファミリーテニス)
・組曲ウイザードリィII リルガミンの遺産(FC版のアレンジ+オリジナル)
・改造町人シュビビンマン1&2
・天外魔境II 卍MARU(CD音原の曲は久石譲氏の作曲)


戻る  トップへ