口臭の種類−それが起こるしくみとの関係
空腹時の口臭

口臭には口腔内由来の口臭と呼気性口臭がある

家族にも否定される口臭について

体臭と呼気性口臭についての考え方

呼気性口臭って何ですか

口の中が熱い感じと口臭の関係

食後の口臭

口腔扁平苔癬は必ず口臭を引き起こしますか?

口臭とおならについて

寝起きの口臭

口呼吸と口臭

呼気臭について

腸管由来の口臭について

病的口臭について

加齢(年をとること)と、口臭の関係

矯正中の口臭について

口の中が苦くなる現象と、対応方法について

歯垢と口臭


   

空腹時の口臭
<アメリカの口臭専門医である Dr.Siemonは最近の「口臭抑制ガイドブック」という著書にこう述べています。
−−空腹時の口臭の原因は、膵液が胃において分解されたガスによって、引き起こされる−−

さらに、彼は、患者に朝のブラッシング後一切れのリンゴかパンを食べるように指導しています。
これだけで、朝の口臭は緩和されると書いています。>

上の文章は、<FRESH BREATH>からの引用(編集あり)です。

空腹時の口臭への予防対策としては、その他に、空腹になったときに、コップ2杯程度の水を飲むことが有効だそうです。

*但し、下のページで、「コップ2杯程度の水・アルカリ飲料・お茶など」と書かれていますが、このページが作成された後に、お茶は避けるべきである、という考え方に変わってきたそうです。その理由は、お茶を多飲すると、唾液分泌は抑制されるから、ということです。お茶自体は、口の中をすっきりさせる効果があるのですが。要は、使い方ですね。

*もう一つ。なぜ、アルカリ飲料か??
アルカリ性の反対は酸性ですね。酸性と言えば、思い浮かぶのはジュース類ですが、「口腔内pHがひとたび酸性に傾くと、回復に時間がかかることと、酸性域では、酵素活性が高まり、口臭を引き起こすバクテリアの活動が活発になったりするから」、酸性飲料ではなく、アルカリ飲料を勧めるのだということです。くれぐれも、ご注意を!


<FRESH BREATHでの参考ページ>
朝食を取るだけで激減する午前中の口臭


[口臭の悩み 解消のヒント]  に戻る