緊張への対策
耳鼻科的問題のない膿栓や喉の奥の不快から来る自己臭及び口臭に対しての解決法

耳鼻科的問題の無い人の、鼻臭への対策

つばが飲み込めないこと

口を閉ざしてしまうと口臭はばれないか?

緊張時の呼吸法

口臭を引き起こさない精神コントロールへの取り組み

心の安定について
   

緊張時の呼吸法
呼気について 10/29(火)00:54 

自臭が気になってからあらゆる医療機関にかけより今心療内科にて神経症の薬を処方してもらっています。
でも、未だに気になっております。
呼気口臭に対するレスを読み書き込みさせていただきます。
自分は呼吸が浅く早い呼吸をしていると思います。
緊張している時などは酸素不足に陥りめまいがするほどです。
日中はあくびをこらえるのが精一杯で口臭があるのに口をあけてあくびしてしまいます。
臭いは硫黄みたいな臭いです。口を閉じていても臭います。
周囲の人も気付いているようでありいたたまれません。
深く長い呼吸を習慣付けるいい方法がありましたらよろしくお願い致します。


RE: 名前:HONDA  10/29(火)02:12
>深く長い呼吸を習慣付けるいい方法がありましたらよろしくお願い致します。

緊張すると、呼吸のストロークが早くなり、胸式呼吸になって浅く早いピッチになっていきます。
このような場合は、「スーハー」という2拍子のピッチではなく、「スースーハーー」という感じの4拍子にしてみてください。2度息を吸い続け、ゆっくり吐くのがポイントです。
お臍から息を出す感じにすると腹式呼吸になります。


別の方法

この方法は、昔の武士が行っていた方法です。

1.まず、今から、行う方法をやれば、絶対に大丈夫!と自分に言い聞かせる

2.慌てずに、ゆっくりと、鼻から深呼吸する。
この時、お腹が膨らんでいくことを確認する。(気持ちとしては、お腹に、空気を入れるつもり)

3.お腹が、空気で膨らんだら、吸う事を辞めて、いったん、止まります。

4.息をそのまま、1,2,3と数えて止める。

5.舌の先を下前歯の裏にあてる。

6.くちから、お腹に溜まった空気をゆっくり鼻から出す。ちょうど、風船の空気が抜ける感じをイメージして下さい。

7.次からは、下前歯の裏に舌先をあてたまま、普通に鼻で呼吸する。


私は、実際の本物の刀で切り合う、居合いという古い武道をやります。
これは、試合の時に、師匠から教わった秘密の方法です。



[口臭の悩み 解消のヒント]  に戻る