ローダンを読み始めた理由、さらに、私はいかにしてまるぺになったか。
あれはグインサーガを読み終えてからしばらくした頃、読みつくした興奮と喪失感から、もっと長いシリーズはないかと物色していた時期のことでした。裏表紙が一冊一冊違う色の変なシリーズだが、なにやら早川書房、SFマガジンのハヤカワから出ているのだから……と思い手に取ったのです。……今となっては思い出せもしないんですが、グインサーガを買いはじめたきっかけはSFマガジンの公告からでしたから、ローダンシリーズを知ったのも店頭よりもSFマガジンだったのかも知れません。
ちなみに当時は中学三年生。9年前のことになるのかな? まだアンドロメダサイクルのはじめごろだったと思います。夏休みの塾の講習会の無い日に、本屋に日参して立ち読みしていました。おおむね一冊40分で読んで、20日間くらいかかりましたか。
その後、高校入学後もしばらく立ち読みで済ましていましたが、150巻が出たときに、ちょうど区切りがいいからと買い始めて、今日に至っております。
高校卒業後には一浪して大阪予備校に通ったのですが、そのとき毎日帰りに古本屋を漁っておりました。そして、大阪球場下の古本屋の一見で発見したSFマガジン1980年11月増刊の「SF冒険の世界」と1984年臨時増刊のペリー・ローダン読本を「保護」し、先読みの世界というものを知るに至ったのです。
その後、大学入学後になりますが、DAICON6のディーラーズルームではミレニアム・ソルやソーラーフリートの同人誌を発見、乏しい予算をつぎ込んでバックナンバーをほとんど根こそぎ買いあさり、めでたくローダン漬けになりました。先読みを眺めては、色々と想像をめぐらしたものです。
そして94年の2月になってNIFTYに入り、FSF(SFファンタジーフォーラム)にローダンの会議室があったことを発見しました。しかし既に会期は終了しており悔しがるしかありませんでした。その後、何度か半年会議室が開設され、ソーラーフリートのPATIO(NIFTY-Serveのサービスの一つで、電子会議室を一つ提供するようなもの)で楽しませていただいておりました
そのうち草の根BBSでの布教活動などからFAQ(よくある問いと回答集)の必要性を痛感、作製を開始しましたが、実のところあまり整備できているとは言いがたいのが現状です。
連絡先 / 宇宙英雄ローダン / 古谷俊一 ホームページ