構造化文書研究室メーリングリスト案内


目次



構造化文書研究室メーリングリスト案内

 現在のところ、完成版ではありません。

入会・退会

  http://listjoin.sakura.ne.jp/ のさくらリスト利用者コントロールより、 まず自分宛にパスワードを送信させてから、取得したパスワードを使用して、 リスト名 str-text で入会・退会してください。

投稿方法

 入会後、str-text@list.sakura.ne.jp にメールを出せば、参加者の皆さん にメールが配送されます。  なお、投稿時の From: は、受信しているメールアドレスと同一である必要 があります。

設立コンセプト

 HTML処理、SGML、XML、setextなどの構造化テキストについて、解説や質疑 応答、ツールの紹介・開発、活用法の紹介や提案、規格の翻訳などを行うため のメーリングリストです。

企画意図

 日本語圏で構造化文書をとりあつかう環境が充実しつつあるとはいえ、いま だに手軽に勉強したり活用したりするのが困難である現状を鑑み、各種規格の 日本語文献を紹介、疑問点を質疑応答しつつ、構造化文書の活用技術のノウハ ウについて蓄積し、日本のコンピュータ社会へ貢献していくことを目指す。

取り扱う内容

・HTMLのプログラムによる処理、規格の和訳・解釈について。 ・SGMLとその活用全般について。 ・XMLとその活用全般について。 ・setextとその活用全般について。 ・ハイパーテキスト全般の構築技術・理論について  活用全般には、翻訳、ツールの提案と開発、質疑応答、活用事例の報告、活 用方法の提案と試験などが含まれるとする。

参加するうえでの了解事項

 このメーリングリストの投稿内容はすべて圧縮ログおよびHTMLとして公開さ れることになります。また、各種の有用な編集ログを作成・公開・配布するた めの材料として、投稿内容は初出の番号とメールアドレスを明記したうえで使 用されます。(FAQや入門ガイドの制作を意図しています)  また、紹介されたページは手動にてリンク集に再編されます。  全体として、投稿内容は各個人の私見であって一般論ではないことに配慮し、 発言内容についての批判であればとも各発言者の人格についての意見は無視す るようにしてください。

ルール

・できるだけヘッダサインをつける ・自分があとで恥ずかしくならないように書く。 ・公開されても問題の無いないように法的な問題の無いようにする。 ・本文をmimeエンコードした文書を流さない。ちゃんと本文はISO-2022-JPに して、機種依存文字や半角かなを使用しないでください。 ・余談も会話の雰囲気づくりのためなどに役に立ちますが、余談が過半数に なってしまうなどの本末転倒な事態は避けるようにしてください。 ・バイナリデータは流さないでください。 ・タイトルは適切に内容をあらわす一意なものにして下さい。読みやすさ、理 解しやすさのためにも、日本語推奨とします。 ・同一の話題については Re: ??? でつなげておけば同一スレッドとして認識 するメーラも多いので、無意味に変えないでください。  としておきます。  ……おおむね、このメーリングリストでは、いうまでもないことだとは思い ますが。

ヘッダサイン

[info] 管理者からの案内 [book] 書籍紹介 [url] インターネット上のリソース紹介 [new] 自己紹介 [tool] 支援ツールについての話題  必要に応じて、ヘッダサインは今後も追加される予定です。

関連ページ

http://www.age.ne.jp/x/sf/HT/ML.html  文章研鑚メーリングリストの案内ページです http://www.age.ne.jp/x/sf/HT/  管理者のページです。ハイパーテキスト関連の掲示板などもあります。 http://www.user.sakura.ne.jp/~list/str-text/  投稿内容がHTML化されて公開されています。


連絡先
ディレクトリルートに戻る
語り部総本部