資料5


「マスター・ピーアール」について

  こんにちは。「Nara  Holy  Knights」の菅原信道です。
  さて、先だって皆様にコンベンションの企画書とアンケートをお送りいたしました。そ
の後アンケートを返してくれた若干名の人(笑)は、「GMやってもいいよ」と大変快く
引き受けてくださいました。またアンケートを返送いただいていない人のなかにも、GM
をやってもいいという方は多いと想像いたします。
  というわけで、「マスターピーアール」用のフォーマットを決定いたしました。GMを
やってもいいと言う方は、必要事項を記入の上3月7日(木)までに必ず菅原にまでお渡
しください。翌日には「マスターピーアール」として印刷し、参加申し込み者に事前に送
付いたしたいと思います。なお各人のゲームについてですが、とりあえずアンケートの結
果を見ておりますと重なっているものが少ないのでそれぞれ自分のやりたいシステムを選
んでくださって構いません(ただし、企画書に書いたとおり、「ソード・ワールド」はご
遠慮ください)。


《「マスターピーアール」用フォーマットについて》
  左上の「#:」……何も書かないでください。こちらの整理番号です。
  名前…………………GM名(つまり貴方の名前)をお書きください。
  イラスト等…………書きたい人は何か書いてください(自画像とか)。書きたくない人
                    は未記入で構いません。また、公序良俗に反するものはベタで塗り
                    潰してください(笑)。
  ゲーム名……………予定しているゲームの名称をお書きください。
  ゲームの紹介………そのゲームの雰囲気や内容をお書きください。自分のGMの雰囲気
                    などは、次の「自由記入欄」にお書きください。
  自由記入欄…………自由記入欄です(笑)。どうぞご自由にお書きください。

  〆切…………………1996年3月7日(木)
                    菅原信道まで必着。遅れた場合、「マスターピーアール」に載らな
                    いということになるかもしれません。

  それではみなさん、よろしくお願いいたします。



《追記》
  前回の「企画書」でお願いいたしました「1〜2回生への箝口令」は解除いたします。
  また、コンベンションの案内用のビラが完成いたしております。欲しい方は、菅原まで
枚数を申告してください。

Nara Holy Knights 代表連絡先
掲示者連絡先
古谷俊一 ホームページ on NetAge
ネットエイジ ホームページ