電子メール雑誌

インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 http://scin.cc.aoyama.ac.jp/~a5194100/ 「厳選!Software for Windows95」メールサービス キーナビ http://www.keyman.or.jp/keynavi/ JMAIL http://www.jmail.com/ 「め〜るサービス」 http://www.neta.or.jp/ http://ux01.so-net.ne.jp/%7Ehat/imail/ インターネットメールの注意点 http://saturn.aichi-u.ac.jp/~mimasa/library.html キーナビ http://www.keyman.or.jp/keynavi/ JMAIL http://www.jmail.com/ 「め〜るサービス」 http://www.neta.or.jp/ http://j_law.l.kanazawa-u.ac.jp/DOC/KEIHO_T.HTML MSDN Weekly News http://www.microsoft.co.jp/developer/weeklynews/ Borland Japan Online http://www.borland.co.jp/webmst/welcome.htm http://www.wildbird.or.jp/ http://www.wildbird.or.jp/pub/mobile/ http://www.sakura.ne.jp/  日刊ニュース語り部日報を発行し、週刊誌語り部通信も準備中のsfこと古谷 俊一です。  語り部通信は94年12月に最初の試作がはじまり、以後季刊程度で発行されて いましたが、このほどBBSの書き込みをまとめる形で発行期間を短くする試みを 行いはじめました。 > 分からないのですが、こういう、電子メールマガジンやニュースレターというのは昔 > から、BBSやインターネットに存在していたのでしょうか?それともインターネッ  インターネットの場合、学会からの案内や活動報告的な定期刊行物はなどは かなり古くからありましたし、ユーザーグループの電子ニュースペーパーもか なり昔からあったようです。  私の知っているメールマガジンでは、 http://www.at-m.or.jp/~nbj/ Newsbytes  の米国版が1983年創刊だそうです。  パソコン通信のほうでは、私の知っているもので一番古いのは、『シーアト ラス』が1991年、ですかね。たぶん圧縮配布で無いものならもっと昔からあっ たんだと思います。  私の集めた限りでは、94年頃から爆発的に種類が増大しています。  ただし、現在でも継続されているものはほとんどありませんね。この手の電 子雑誌は作り手のやる気が続きにくいものなんで……。ダウンロード件数から 言えば語り部通信は500部以上は出ているわけですが、反応は一号につき三件 程度ですから……ねぇ。  まあ依頼原稿中心であれば、やる気は落ちにくいと思います。編集者と書き 手の分離は大事ですね、やはり。X-mailのメールマガジンには編集・執筆分離 型が多いのに感心しております。 sfこと古谷俊一 / 奈良県香芝市在住

連絡先
E-mail life
古谷俊一 ホームページ
ネットエイジ ホームページ