無料のページを持とう

1997/11-19 13:39 更新

GeoCities

無料で2MBのページを確保できます。7日の保存期間でHTMLメールとして広告バナーの入る無料メールアドレスサービスがつきます。速度は結構速いと思います。
一メールアドレスにつき、一領域なので、メールアドレスがたくさんあればたくさん確保してしまうことも可能なようです。

わたしはhttp://www.geocities.com/TimesSquare/Dungeon/9179/を確保してます。日本人はTokyoディレクトリに多いようですが、特定のテーマを持つページでしたら、Tokyo以外のテーマにあったところに置くべきだと思います。TimesSquare/Dungeonというディレクトリの決定には、Neighborhood Directory and Profile(ホームページディレクトリーとプロフィール)が役に立ちました。

以下に、役に立った解説のページをリンクしてあります。

 ……1997年9月15日より、ソフトバンクと提携して日本にもジオシティーズが出来ました。日本語で作成できるので便利に使えそうです。GeoJAPAN Watchなどが参考になります。


連絡先 / 古谷俊一 ホームページ on NetAge