1996年5月5日(第36日) ウルムチ |
ウルムチのホテルから見た天山山脈 山の間に町があるという印象だ |
---|
ウルムチという町の名前は、ジュンガル語で「美しい牧場」という意味だそうです。ジンギスカンがここに来たときにはすでに、そういう名前が付いていたと言います。今日は、予定されていた南山牧場へのオプショナルツアーが、まだ、牧場には草も生えそろっておらず、夏の季節でさえ何もない牧場でパオを見て馬に乗るくらいのことなのに、今はもっと何もないので中止になってしまいました。そこで、ゆっくりと9時からの朝食になっていたのですが、毎日早く起きていたので、今日も朝寝坊に失敗して、8時前に目が覚めてしまいました。36日前に最高6時間の時差から出発して、今は東京と1時間の時差の北京時間で暮らしています。もっとも、時差的には本当はさらに2時間プラスして3時間の時差というのが正しいらしいのですが、広い中国を国土の比較的東にある首都北京の時間に合わせているのでしかたないようです。
ホテルの窓から外を見ると、建築中のビルや、ホテルらしい建物のすぐ向こうに雪をいただいた天山の山並みが見えます。このウルムチは天山北路になり、今見えているのは南の方角の天山山脈で、私の背後の北の方にはアルタイ山脈があるのですが、明日のトルファンでは、天山南路にはいるため、北に天山山脈、南にタリム盆地のタクラマカン砂漠がある、という風になるようです。町のすぐ外側に低い山があり、その奥に、雪をいただいた天山の山が見える。この何日か、ずーっと併走してきた天山山脈ですが、このあたりにくると、少し高さが低くなってきているように思われます。ここから、どんな風に天山を越えて南側に出るのか、明日が楽しみです。
今日は、バザール見物の後、ホテルの近くで昼食を取り、そのままホテルのまわりを少しぶらぶらしました。お昼を食べ過ぎたかと思うほどおなかいっぱいだったのに、においにつられて、白玉粉であんこを包んであげた上げ饅頭を買って買い食いしてしまいました。一度でいいから、買い食いをしてみたかったのですが、揚げたての饅頭なら、食中毒の心配がないかなとおもったのと、何か甘いものが食べたかったというのもありました。これで、今日もお夕食は食べられそうもありません。
元々私は、東京でも油濃い料理はほとんど食べないので、毎日油料理の中国暮らしは、胃にいいわけがありません。とにかく一日一食は胃を休めないと、と思っています。もっとも、朝食がおかずを食べなければ、米のお粥だけなので、実質はお昼だけということですが。結局は夕食に重たい油料理を食べる自信がないのです。この前の胃痙攣プラス食中毒のつらさも忘れていませんし。とにかく、健康管理は自分の責任ですから、この際、ごちそうはあきらめねばなりません。何、ご馳走はいつでも食べられますから。はい。
今日は、外から帰ってきてから、ホテルの中の売店で、おみやげ物を買いました。残りあと2週間ともなると、ぼちぼちおみやげのことも気になります。あれこれ気をつけて買ったつもりでも、気がつくと数が足りないのがおみやげの怖いところ。ましてや、今回のように、あちこちにご助力をお願いして旅に出てしまうと、どのくらい買って帰ればいいのか、考えただけで頭が痛いです。色々考えても間に合いそうもないので、とりあえず、買うだけ買って、後はまた、先のことにしましょうなんて、今日あたりはまだ、危機感もうすいのでした。
"前日"へ | "翌日"へ |