清雲寺(2010.04.09)

 以前、この近くをハイキングした折、桜の時期に是非来てみようと思っていた秩父の清雲寺に行ってきました。清雲寺には樹齢600年のエドヒガンの枝垂れ桜をはじめ、30本の枝垂れ桜があります。昨年までライトアップされていたのだそうですが、老木に負担をかけないように、今年からライトアップは中止されました。帰りは、清雲寺の最寄り駅、秩父鉄道の武州中川駅の一つ先の武州日野駅まで歩き、のどかな武州日野駅の桜もみてきました。
 
清雲寺の桜
清雲寺には、エドヒガン、チチブベニ、ヤエなど数種類のシダレ桜が植えられており、少しずつ開花時期が違うため長い間楽しめるようになっています。

清雲寺の桜
応永30年(1423年)、清雲寺を開山した楳峯香(ばいほうきょう)禅師が植えたと伝えられているエドヒガンの枝垂れ桜です。樹高15メートル、目通り2.72メートル、埼玉県の天然記念物に指定されています。

清雲寺の桜
裏側から見た天然記念物の桜。

清雲寺六地蔵前のシダレ桜
樹齢300年と言われている、境内、六地蔵横のシダレ桜。

清雲寺山門
清雲寺は臨済宗のお寺です。奥に本堂があります。

清雲寺の桜
エドヒガンのシダレは満開。

清雲寺の桜
向うは奥秩父の山々。ハイキングコースがあります。

清雲寺の桜
八重はまだ蕾です。来週あたりが見ごろでしょうか。

若御子神社の桜
清雲寺に隣接する若御子神社の桜は、ソメイヨシノです。

若御子神社
若御子神社からの眺め、右奥に清雲寺があります。

植木農家の桜
武州中川駅から武州日野駅まで歩くと、桜を植えている植木農家が何軒かありました。

農道からの桜
これも、武州中川、武州日野間の農道の景色。

植木農家の桜
農家が作っているエドヒガンと黄色のレンギョウ、足元には紫のハナダイコン。

道の駅あらかわの桜
武州日野駅から1キロほどの所に、道の駅あらかわがあります。その傍の公園に咲いていたシダレ桜。

武州日野駅
武州日野駅のホームから見たソメイヨシノです。