2月28日(日) 2月しうりょお 2月28日。2月終了。 毎年毎年毎年毎年思うけど、なんで2月だけ28日しかないんだろう。他の月は、30日とか31日ある月もあるのに。 2月は私の誕生月です。誕生月って、ポイントカード作っていたり、会員登録しているお店から 「お誕生日おめでとう。今月はポイント倍あげるね」とか 「誕生月プレゼントにポイントあげるね」 ってのがあったりします。 それ受け取りに行くのが、慌ただしいこと。 まあ今年も、プレゼントポイントは無事受け取れましたし、ポイント倍づけのTHE BODY SHOPでは1年分のお買い物を無事すませることはできましたが。(今月、口紅4本も買っちゃった。(^^ゞ) それにしても、物書き仕事に就いてると、月末はとかく〆切というものがありがちでして……。 両隣の1月と3月! どっちも31日あるんだから、それぞれ1日ずつちょうだいよぉっ!! 5月でも8月でも10月でもいいわっ! 1日分けてっ!! でも7月のは遠慮しとくわっ! コミケ前だからっ!! と、心の底から叫びたくなる月末です。(^_^;) |
2月27日(土) バカテス 最近日記に書いてないけど、一応テレビも見ています。とはいえ、ご飯中に録画した番組を見るぐらいなので、なかなか進まず。深夜アニメなんて、ほぼ2ヶ月遅れ。昨年末に迎えた最終回を、やっと今頃見たぐらいです。 前シーズンは、結構お気に入りが多く、特に猫も女の子も可愛かった『にゃんこい!』と、女の子が色っぽい『クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者』がお気に入り。しっとりとした百合もの『ささめきこと』もよかったなぁ……。 『クイーンズ・ブレイド』なんて、あまりによくてエンディングにも使われた のCDネットで買っちゃったくらい好き。(^^ゞ アイリLOVE。(*^^*) ホントはテレビシリーズのDVDもほしいけど……悩み中です。 でもって、前シーズンのアニメを見終わり、やっと今シーズンのにも手をつけ始めました。 が、『バカとテストと召還獣』で、いきなり激ハマり!! 見始めたのは、女の子と召還獣と呼ばれるキャラクターの分身が可愛かったから。 第1話。予想に違わず双方可愛く、うん。これは毎週楽しみに見られるなぁと思ったのですが……エンディング!! あれはなんですかっ!!?? 主人公たちが通う学園の制服は、男女ともにブレザーなのですが、エンディングではなぜか金ボタンの学生服。出てくるのは、男子生徒キャラのみ。それが、妙にBLくさい……というか、モロBLッ!!てな感じで抱き合い、絡み合い。 始めてこのエンディングを見た時は、パックリ口を開けたまま、唖然となってしまいました。もうこのエンディング、何度見たことか……はぁはぁ……。 私的には特にエリートクラスの眼鏡男子、久保利光くんが超お気に入り。ちなみにこいつ、ホンモノです。主人公(男)にマジでラブレター書いてます。いろいろ、たまらんっ……。 あ。この番組見てる時、1ヶ月遅れで情報ゲットし、上のといっしょに のCDも申し込みました。届くの楽しみ~。(^^) 一昨日の日記をアップする時、ついでにプロフィール内「これからの予定」も更新しました。 『鬼畜眼鏡』のノベライズ。5月19日に発売決定と、Sprayさんのメルマガが届いたから。 前回のノベライズは御堂×克哉でしたが、今回は克哉×御堂編です。どぞ、よろしくお願いしますです~。(^^)/ |
2月25日(木) 朝ご飯 へろりへろりと仕事をしてます。テンパってるけど、外には出てますよ~。 一昨日。朝目が覚めたら、無性にきつねうどんが食べたくて、うどん屋さんに行きました。日本橋の讃岐うどん屋さん。最初「おだしが薄いな」と思ったのですが、あぶらげ噛んだら甘~いお汁がじゅわ~っ。そのお汁がおだしに混ざってほどよいお味に。とっても美味しゅうございました。(^^) 帰り道。通りかかった石屋さんのショーケースに並んでいたのを見て衝動買い。ローズクォーツのちっちゃな宝珠。 昨年同人誌のサークル名を、珍品堂本舗から如意珠屋に変えたのですが、如意珠ってこういう形らしいので。(擬宝珠みたいだけど。イコールなのかな?)イベント出た時、サークルスペースに飾ろうと思って買ってみました。 本当はもっと大きいのがほしかったんだけど、これより大きいのはなし。あることはあったけど、水晶とかタイガーアイとか。 今回は、可愛いピンクがほしかったので、ちっちゃいけれどこれにしました。色が気に入ったので、結果オーライ。 恋愛運がつく石らしいけど、リアルではンなもんいらんから、書く文章に色気がつきますよーにと、今はパソコンモニター前に置いてます。 あ。3月14日のJ.GARDENにサークル参加致します。私も行く気満々なので、ドゾよろしくお願いしますです。(^^)/ でもって昨日。朝起きたら、無性にオムライスが食べたくて、オムライス屋さんへ。 今日はなぜか吉野屋の朝定食が食べたくて、自転車こいで行きました。特朝定食のおみそ汁を、豚汁に変更。焼鮭。納豆。生卵と、日本の朝ご飯~。ちょっと贅沢しちゃった。(^^ゞ ちょっとのことだけど、1日全く外に出ないのはさすがにヤバいと思うので、30分でも外出るようにしています。 ここ数日、天気はいいし暖かいので嬉しいなっと。 このまま春になるのかな~。(^^) あ~。どっか旅行行きたい。 |
2月22日(月) いろいろと 前回、前々回の日記。どちらも無事済んだことなので日記に書いたのですが、あちこちからお見舞いのメールをいただきました。 皆様。Special Thanksでございます。あんど、ご心配をおかけしてしまって、ごめんなさいでした。m(__)m でもって今は、いろいろとテンパってます。 いよいよMyミリ飯も登場しましたよ~。 こちら、ロールケーキを土台に、3つのカラメルがけプチシューの中には、みっしりカスタード。プチシューの間に絞られたクリームは、キャラメル風味で美味でした。 大きかったので、1回では食べきれず、2日がかりでいただきました。(^^ゞ 12月と1月の修羅場は、無性に生魚食べたくなって、「DHA、DHA」と呟きながら、スーパーのお寿司を食べてました。 でも今回は、原点回帰。甘~いケーキがミリ飯です。 これ続けてると、後が恐いんですよね~。主に腹肉的に。(^_^;) というわけで、一刻も早く脱稿しよう。 いえ。腹肉問題がなくても、がんばりますですよ。 オーッ!! |
2月19日(金) 気管支炎 我が家のらぶりぃワンワンのんきクン。 最近目元がしょぼしょぼしてきて、冬なのにもうアレルギーが出たのかと心配しておりました。 彼、白樺のアレルギーを持っていまして、夏場になると目の周りがただれてくるんです。おかげで月イチで獣医さん通い。お薬もらっておりました。なのにっ……。 温暖化か? 異常気象か? そのせいで、もう白樺が花粉撒き散らしてますか? それとも、なにか新しいアレルゲンでも出ちゃいましたか? その上変な咳をするようになりまして、心配さらに倍。なんと言ってもその咳、私が身に覚えがあったから。 喘息の咳に、すっごく似ていたんですよね。他にも、同じ部屋で寝ているママンが、のんきの咳で夜中に目を覚まし、咳が続くものだから朝まで眠れず背中をさすってあげていたと聞けばなおさら。 先月、仕事部屋に加湿空気清浄機を買いましたが、もうこうなったら、せめてのんきがよく行く部屋全部にこれをつけるか? 私が買った時より安くはなってるけど、仕事部屋のより大きいのがいるから、1台買えばさんまんえん強。2台買ったらななまんえん……。と、預金通帳を開きながら、四六のガマよろしく脂汗をたらーりたらりとしておりました。(-_-;) それが獣医さんところにアレルギーのお薬もらいに行ったついでに診てもらったら、なんとアレルギーは関係なしで気管支炎。 犬の平熱は38.5℃なんだけど、その時のんきクンの体温は39.6℃。なんでも犬は風邪は引かないけれど、気管支炎はありらしい。 というわけで、アレルギーの薬といっしょに、気管支炎のお薬をいただきました。カプセルで、中に顆粒のお薬が入っています。 獣医さんは、カプセルの中から薬を出して、鼻の頭か歯茎に塗ってなめさせろとおっしゃいます。口の中に手を突っ込んでも噛まれる心配はありませんが、それでも暴れるのは必定。鼻の頭に塗っても、振り落とされたら終わりだし。 その時たまたま冷蔵庫の中にあったのが、妹お手製のチーズケーキ。その中にお薬を練り込んだら、ぺろりと平らげてくれました。 今はのんきクン、すこぶる元気です。(^^) 獣医さん曰く、診てもらった時点ではまだ軽かったのですが、悪化してご飯食べないくらいになったら、のんきクンサイズの子でも一晩で死に至ることもあるとか。 聞いた途端に、ゾッとしました。 病院連れて行くちょっと前。私が食べてたお肉をくれくれと身を乗り出してきていたので、本当に軽かったとは思うのですが、見過ごさなくてよかった……。というか、アレルギーで通院していたから、獣医さんにもすぐ相談できたので、もうこうなるとのんきクンの金がかかるアレルギー体質にもお礼を言いたいぐらいです。 お犬様と暮らしている皆様方。犬の咳にはご注意を~。 |
2月17日(水) すってんころりん スピード出てなかったのは幸い。こけた瞬間「あ、こける~」と自分から自転車蹴って少し離れる&バンザイポーズでとっさに手をかばった自分をちょっとだけほめてあげたい。(前かごに大荷物を載せていたことは反省ポイントだけど。(^^ゞ) それでもぶつけた肘が痛いよぉ。膝小僧はもっと痛いよぉ。青タンとかはできてないけどね。 皆様もお気をつけて~。(^_^;) |
2月15日(月) はっぴばーすでー つー みー♪(^^) 昨日、2月の14日は私のお誕生日でした。いくつになっても、誕生日はうきうきします。 というわけで、今年は仕事場こもっていたけど、お祝いだけはきっちりしました。ひとりで。(^^ゞ 買ってきたチーズの盛り合わせにフランスパンをスライスしてトーストしたの。レタスたっぷりのサラダこしらえて、以前北海道博で買っといたハンバーグも焼いて、頂き物のワインを抜いて。 録画していたドラマやアニメ見ながらだらだら。途中、缶ビールも1本空けて、見事にぶっ潰れました。12時間。頭6時間は温風器の前。残り6時間はお布団敷いてその中で。いや~。よく寝た。(^^ゞ 潰れてからの記憶がイマイチ飛んでいるのですが、食べたあとの食器だけはきっちり洗っていました。いつの間に……。 14日になったところで、毎年メールをいただいている北の大都督様から、今年もハピバメールをいただきました。毎年お気にかけていただいて、Special Thanksでございます。 あんど、先月いっしょに昼酒したN嬢こと櫻井嬢。誕生日のプレゼント、Special Thanksでございました。(^^) いただいたのは、これ。 厄よけの唐辛子ストラップに、モルダバイトのペンダントトップ。それに冬コミの新刊同人誌。 同人誌。ご自身のブログで「エロじゃない」と書かれてましたが、『白衣の堕天使お仕事事情 ~先生治療不可能です~』というタイトルでは、誤解する人の1人や2人や3人……は出ても、仕方がないかと思いますですよ。(^ー^) また機会があったら、昼酒しよーね。(^^)/ |
2月12日(金) あのな。(-_-;) 毎日スパムチェックをしています。今日もいくつか網に引っかかっていたのですが、タイトルに「VISA」と入っているのが3つほど。 文面を見てみると、どれもほぼ同じ。
エキサイト翻訳にかけてみると、
とのことです。 ……知らんがな。(-_-;) これが1つだけならともかく、カードが使われたという地名だけを変えた後は全く同じ文面で3つもメールを送られた日には、「うん。スパムだね」と、引っかかる気にもなれません。 ちなみに、上記のスパムでは、コートディヴォアールでATMの使用が拒否されたとのことですが、他2つはニューカレドニアとパラオでした。私、いろんな所行ってるなぁ。(-_-#) あー……。寒い日本で真面目に仕事してる奴に、こんなメール送ってくんな。 ニューカレドニアもパラオも行きたいよ。 今年、海外旅行行けるかなぁ……。いや、行くぞ。おー。 |
2月9日(火) おんまちゃん。(^^) 昨日久しぶりに乗馬に行きました。 12月1月は休会していたので、実に2ヶ月ぶりです。 休会前まで、走る馬に乗るレッスン(まだまだへたっぴなのでビギナー用。(^^ゞ)を受けていたのですが、久しぶりだったのでその1つ前段階のレッスンを受け直し。 今回私を乗せてくれたのは、アビスくんというポニーさんでした。 馬のお部屋である馬房に迎えに行くと、アビスくんはお食事中。手綱をつけはしたものの、てこでも動く気なし。 幸い近くを通りかかったスタッフさんがいたのでお手伝いしてもらい、なんとか馬装をするための洗い場へ連れて行くことができました。 1度出てしまえば、アビスくんの素直なこと。その後は馬装中も大人しく、馬場に出てもとってもいい子で素直に言うこと聞いてくれました。(^^) ただ、ポニーって乗る時の揺れが大きいんですよね。 身体が上下に揺さぶられ、それを押さえるのが結構大変。 久しぶりだったこともあり、1日たった今日、股関節がみしみしいってます。ていうか、歩くと痛い……。 我ながら、この2ヶ月の引きこもり生活で、すっかり身体がなまったなぁと思ったり。 う~ん。もっと体力つけるためにも、運動しなくちゃ。 とりあえずは、週1の乗馬レッスンと、あと寒さも温んでくることだし、1日1度はお外に出て歩くようにしようと思います。 外、出てなかったからなぁ……。(--;) こちらは11月にビギナー駈歩でお世話になった、ジャックくん。 この子もポニーで反動大きかったけど、素直で乗りやすい方でした。また乗りたいなっと。(^^) |
2月7日(日) ちょっとお知らせ 一昨日のことですが、 が発売されました。 2009年3月に発売されたSpray様のBLゲーム『鬼畜眼鏡R』の通常盤です。まだ『鬼畜眼鏡R』を手に入れてなくて、興味はあったのよというあなた様。ドゾ、チェックぷりぃずです。(^^) あんど、2004年4月に発売されたアリスソフト様の美少女ゲーム『魔女の贖罪』 各ダウンロード販売サイト様より販売が開始されてたとのこと。詳細は、メーカーサイトさまにてチェックぷりぃずでございます。 双方とも、ドゾよろしくお願いしますです~。(^^)/ |
2月6日(土) 危ないとこでした……。(^_^;) 昨日、日付が変わったばかりのことです。 作業のラストスパートを終えホッと一息。寝る前に、ちょいとサイト巡りをしてました。 友人池田あお嬢のブログを見ると、冬コミ申し込みをしたとのこと。 「ああ、そういえば〆切……」 忘れてたぁぁぁぁっ!! ………………危ないとこでした……。(^_^;) 冬コミ明けに申し込み用紙の書類書きはさっさとすませていたのですが、サークルカットをまだ仕上げてなかったので、発送していませんでした。 封書派なので、〆切は2月5日。消印有効。 まあ、間に合わなかったらネットで申し込みすればいいのですが、やったことないので不安。 というか、夏コミの申し込み事態を忘れて、そのままスルーするところでした。危ない。危ない。(^_^;) というわけで、夏コミ申し込み完了しました。 あとはスペース取れることを祈るのみです。(^^) あと、新刊作る時間を捻出することです……。(^_^;) |
2月4日(木) 久しぶり また、ちょいとばかり日記が空いてしまいました。 前回は遊んでいたからだけど、今回は真面目にお仕事。パソコンに向かって、ちくちくキーボードを叩いておりました。 そんな中、今日は所用で久しぶりにビジュアルアーツ社に行きました。ほぼ1年ぶりくらいじゃないかしらン。 楽しく所用をすませて、さあ帰ろうかと思ったら、以前お世話になっていた13cmのUYE!氏も来られているということで、ちとご挨拶に……と思ったら、あちらもちょうど用事が終わったところで、すっかり話し込んでしまいました。(^^ゞ 13cmさんは私が初めてエロゲ業界に入った時、お世話になったメーカーさんです。今はそこを退社した身である私が、その会社の社長さんと普通におしゃべりしているのは、考えると「幸せなことだなぁ」と思ったり。 当時、丁稚小娘として、お茶くみ雑用をメインに、CG塗ったりもしていた頃は、自分がこんな風になるなんて、思いもしなかったからなぁ。 ゲームやパソコンのことを、基礎の基礎から教えていただき、そのおかげもあって、今ではフリーで楽しくやってます。ありがたや。(-人-) そのUYE!氏のご自宅には、現在元牡。赤毛の柴犬様がいらっしゃるとか。 見てぇぇぇっ!! 柴犬いいよ。柴犬。我が家のらぶりぃワンワンのんきクンは、生まれた時から所有しているふぐりをぶらぶらさせながら、今日もこたつでぬくぬくしてます。このダメ犬め。好き。(*^^*) |