● 2012.10

10月  10月雑記・その2 グッピーさんたち

 10月。我が家では、ちょっとした問題が発生しておりました。

 ことの起こりは8月。
 下の妹が旦那の転勤に伴い、九州へ引っ越しました。
 その前に、妹一家と軽い食事会をしました。
 場所は伊丹の長寿蔵。食事会と言っても、遅めのランチをいっしょにしただけなので、夕方前には外に出ました。
 この長寿蔵。JR伊丹駅のほど近くにあるのですが、道路を挟んだお向かいには、お値段以上のニトリ。そしてその横に水路があります。
 幅2m弱の短い水路。水は浅く、ザリガニやメダカがいます。
 家でメダカを飼ってる妹と姪と甥。張り切って、メダカを捕まえました。

 ところが翌日、電話あり。
 「メダカやと思って捕まえたら、グッピーやったわ。うちはメダカだけで手一杯だから、そっちで飼わへん?」
 とのこと。
 引っ越し直前だししゃあないなぁと、我が家で引き取ることになりました。
 妹は、捕まえたグッピー30匹弱に買ってきた水槽セットを置いて、九州へと発ちました。
 これが8月のこと。

この頃はまだ、オスメスほぼ同じ外見でした 最初にしつらえた水槽

 それから2ヶ月。
 グッピーたちはすくすく育ち、最初はオスメスわからなかったのも、メスは大きく。オスは色とりどりかつしっぽを長くし、立派に成長しました。
 成長すると生殖行為に走るのは、生き物の常。
 水槽の中で赤ちゃんが生まれ、体長数ミリのグッピーがちょろちょろ泳ぎ始めました。
 ちなみにグッピーは卵胎生。卵ではなく、赤ちゃんで生まれます。
 産まれた子供は親が食べてしまうので、見つける度に別の水槽に移していました。

体調数ミリ。水面に浮いてる細かい点々はあげたばかりのエサです

 が、数が多い。
 調べてみると、グッピーが1度に出産するのは10匹程度から120匹。
 この時点で親の数は、オス11匹。メス13匹。
 このまま増え続けたら、水槽がギュウギュウになるのは目に見えてます。

 というわけで10月。新しい水槽を買いました。
 新しい大きな水槽に親を。元からあった小さな水槽に子供を入れます。
 大きな水槽には柵を作り、オスとメスを隔離しました。

作業してるのはママン 最初の隔離水槽

 が、オスのグッピーのアグレッシブなこと。
 ママンがピッタリサイズで作ったはずの柵に、隙間を見つけて身体をねじ込み、どんどん越境していきます。
 見つける度に隔離していたのですが、ちょっと目を離すとすぐに柵を越えてしまいます。
 こりゃあかん。(^_^;)

 というわけで、今も我が家には水槽が2つ。

メスの水槽 こっちはオス

 大きな水槽には、メスと子供たち。
 小さな水槽には、オスと子供たち。
 オスメスを完全に隔離したので、これ以上子供が増えることはありません。
 産まれた子供ももう大きいので、親に食べられる心配はありません。
 下駄箱の上を占拠した水槽の中で、子供たちは日に日に大きくなっています。
 最近は、この子供たちが生殖可能な時期になるのを、注意深く見守っています。オスメス区別がつき次第、しっかり分けていくつもりです。

 もう数えることは無理ですが、現時点で我が家のグッピー。100匹はいそうです。(^_^;;;)

 街中の水路に泳いでいたグッピー。
 おそらくは増えすぎて困った飼い主が、捨てたんじゃないかなと思っています。
 どんな生き物でも、責任持って最後まで飼わないといけないのになぁ。
 先日水路の横を通ったら『立ち入り禁止。魚を捨てないでください』の立て札が立ってました。まったく……。(--;)
 とはいえ、私もグッピーがこんなに増えるとは思ってませんでした。頼む!これ以上増えないで!!


 昔、人口が増えすぎて男女を隔離した世界という設定の、SF悲恋ものを読みました。
 今自分が、隔離側の人間と同じことをしているなと思うと、微妙な気持ちになってしまいます。(^_^;)


10月  10月雑記・その1 あれこれ手続き

 5月に続き、10月も日記なしというのは寂しいので、覚え書き程度に書いときます。

 8月。父の初盆で帰省したのですが、このときもひとつやることがありました。
 戸籍謄本取り。
 家や銀行預金など、名義変更に必要なので、普通の戸籍謄本と原戸籍を複数取っておきました。
 帰省を終えてからは、コミケの準備と行き来で大わらわ。
 ちょうどコミケ時期に、下の妹が旦那の転勤に伴い九州へ引っ越したので、さらに手続きが遅れました。
 というわけで、あれこれの名義変更に手をつけ始めたのは、8月も終わり。
 あっちゃこっちゃへ問い合わせをし、書類を送り、相手によっては返送されてきた書類にまたも記入して提出する必要があったり。
 また、ものによっては妹たちの署名、捺印、印鑑証明、戸籍謄本が必要なのもあって、このやり取りで、さらに待ち時間が発生したりしてました。
 10月も前半は、まだこの作業を引きずってました。
 いえ。11月現在、まだ完了していない手続きもあるのですが。(^^;ゞ


 人1人亡くなると、煩雑な手続きが発生します。
 そういうことを片づけながら、少しずつ気持ちの整理もついていきます。
 でも、我が身を振り返ると、いざというとき誰が見てもわかりやすいようにしといた方がいいなぁとも思いました。(^^ゞ


← 戻る