12/31、朝7:30に東名高速足柄SAで長津田から出る本体と合流の予定だったので6時くらいには家を出ようと思っていた。が、前日の夜準備をして寝てたら友人から電話がかかってきて結局2時くらいまでしゃべってしまった。一応5時にTVを目覚ましがわりにつけるようにセットはしてあったが、けっきょく起きたのは5:30だった。慌てて準備をして荷物をクルマに積んで家を出たのが6:15くらい。首都高速横羽線に羽田から乗り16号バイパスを通り一路東名横浜ICへ。急いでいるとはいえジェットバックは積んでるし、スタッドレスタイヤなのでそんなに速度をあげることは出来ない。幸い道路が空いていたので順調に東名高速に乗った。結局足柄SAについたらちょうど7:30だった。みんなはもう着いていて朝食をとっていたので、僕も"朝定食"を食べた。献立は御味噌汁、ご飯、海苔、シャケ、卵だったかな。
 食べ終わってサービスエリアの中をぶらぶらしていたら見つけてしまった。え?何を見つけたんだって?見つけたのはずっと探していた"ピカチュうのキーホルダー"。今までいろいろ見て回っていたのだけど、ちょうどいい大きさのがなかった。しかし、ついに見つけた。すかさず買ってしまった。
 食事もしたし全員揃ったしってことで今日の目的地である西伊豆の安良里漁港に向かって出発!3時間しかねてなくてこのまま一人だとやばいなぁと思っていたらメンバーの一人が"みついさん一人?"って聞くんで"そうだよ"っていったら"じゃぁ乗っていってあげる"といってくれたんでラッキーだった。
 一行クルマ7台は東名高速を沼津ICで降りた。料金所を出たところでいったん集まった。そこで伊豆半島の真ん中R136を南下するっていうんで、ほいほいと思っていながらついていった。そしたら、なんか途中で先頭が違う方にいっちゃう。え?あっあれ?そっち行ったら海岸沿いの道だよ?と思いながらくっついていった。
 ところがその次の信号で俺のクルマを含む前3台は信号で左折できたんだけど残りは引っ掛かってしまった。でも、一番先頭のクルマはそれに気がついていない。まぁ、ここからは当分1本道だからそのうち追いつくでしょう、と楽観視してたら結局後ろとははぐれはぐれ。携帯電話でそれぞれみんなの位置を確認しながら西伊豆有料道路の入り口で全車無事に集合。
 そこで、となりでスタッフが現地に最終確認の電話をしていた。電話しながらなんかやべって顔してる。どうしたんだろう?まぁとりあえず出発となったんで残りの行程を一路安良里漁港へ。去年行ったときに位置をナビに覚えさせてあったんで近くまで行ったらマークが出た。おお、もうちょっと、もうちょっと、と思ってたら、あ?あれ?そっちに曲がるの?着いた先は黄金崎。ねぇねぇどうしたのぉ?というみんなを集めて、スタッフが海を指して一言”うねってます”。
 前日の低気圧の影響で海が荒れていてボートが出ないそうな。え?じゃぁ今日はどうするの?と思っていたら予定を変更して黄金崎ビーチで潜るとのこと。ってことでクルマはそこにおき準備をして移動した。
 黄金崎のビーチはちょっとした芝生公園になっている。天気も上々だったのでここで昼寝することはこの時点で決定!

【1本目】
 はじめてのポイントなので海の中がどんなだかわからない。おまけに11月の頭以来潜ってない。さらに今回ビデオのハウジングにちょっと細工をしたのでちょっと不安を抱きながらエントリー。
 入ってみたら海の透明度は結構いいし、ハウジングにした細工も調子いい。細工とは言っても今まで海の中で浮き気味だったんで釣り用の重りをつけただけだけど。水温も思ったほど冷たくなくてフードかぶってなくても大丈夫。
 ただ、ドライスーツの中にちょっと着すぎたのかちょっと浮き気味。しょうがないので海底で石を拾っておなかのところでBCを止めるマジックテープの間にはさんでおいた。そうこうしながらみんなが集まるのを待っていたら一人調子が悪いみたいで潜れないと言って上がっていった。
 潜りはじめの所はゴロタ浜だったんだけど、ちょっと行ったら砂地になった。結構砂も白くって水深もそんなにない(10mちょい)こともあって太陽の光が入って明るかった。
 タツノオトシゴとかコチとか見た。しかしやっぱり寒いからかビデオのバッテリーのもちが悪い。

 上がってさっき調子悪いっていってたメンバーに”どうしたの?”って聞いたらどうやらサイナスがスクイーズしちゃったらしく、こめかみが痛いと言っていた。
 お昼は芝生にシートを引いてその上でお弁当。漁港だったら海鮮丼だったはずなのにぃ(>_<)。スープの代わりなのかカップうどんとかワンタンスープのちびカップがついてきた。スタッフが持ってきたキャンプ用のバーナーともち焼き網でおもちを焼いてくれたので、それをワンタンスープに入れた。
 食後は日が出ていたので、潜る前に決めたように芝生の上で寝ころんでお昼寝。
 "そろそろ準備してよぉ"という声で起きてビデオのバッテリー交換。しかし寒いためかそろそろ寿命なのかバッテリーを入れてもすぐ"バッテリーが少なくなりました"の表示が出てしまった。しかたないのでビデオを持っていくのはあきらめた。

【2本目】 潜り納め
 サイナスがスクイーズしたメンバーは大事を取って潜らなかった。時間がちょっと遅くなってきていたので海の中が暗い。今回はコノハガニがいた。こいつは初めて見た。
 ビデオを持っていないのでかなり気楽に海の中でぶらぶらしたりぷかぷかしてみた。案外ビデオ持たないほうが楽しい。持ってるとどうしても撮らなくっちゃって思っちゃうのもあるんだけどね。(^^;
 そんなこんなでまずまずの潜り納めだった。

 潜り終わって後かたづけをしてクルマを止めたところに戻ったらちょうど日没の時間。黄金崎は夕日のきれいなポイントらしく、今年最後の夕日を見にたくさんの人が集まっていた。水平線にちょっと雲があって海に沈む夕日ではなかっただけど赤く沈む今年最後の夕日がみれた。とってもきれいだった。
 夕日を見た後、日帰りで帰る人1名を見送って今日の宿に向かった。今日の宿はちょっと北の宇久須にある”民宿おざわ”。宿について6台のクルマをなんとかとめて部屋に入った。既にテーブルには食事の準備の一部、カサゴのからあげが並んでいた。食事の準備というか全部のおかずが揃うまでにはまだかかりそうだったのでとりあえずビールをもらってきて乾杯!飲んでたら民宿の親父さんがつまみにどうぞと言ってゆでたピーナッツを持ってきてくれた。そうこうしているうちに夕食のおかずが続々と運ばれてきて準備がととのったので食事。
 おかずはカサゴの唐揚げ、伊勢えび、お刺身、などなど。量はまぁそれなりかな。で、例によって例のごとく(?)そのまま宴会へ突入。紅白が始まってスピードが歌っていたあたりまでは覚えているんだけど、そのころに横になったら寝不足もあってそのまま寝てた(^^;。結局仕事を終えて夜から合流するメンバーが到着した時にそのうちの一人に起こされた。
 起こされた時にはもう紅白が終わっていた。カウントダウンするぞぉって言って近くの浜まで行った。浜に着いて早速年越しそばのどんべぇを食べた。で、カウントダウン!携帯電話で時報を確認しながらカウントダウンして花火に火をつけた。

新年あけましておめでとう!!!

 手で持つ花火を少しやった後で近くの神社に初詣。おさい銭は重々ご縁がありますようにってことで15円。お神酒を飲んで宿に戻ってきた。
 みんなはそそくさと布団をひき始めたんだけど、お風呂入る!って言ってお風呂に行った。民宿なのでお風呂は普通の家よりちょっと大きいくらい。二人入るといっぱいな大きさ。
 あがってきたら仕事を終えて駆けつけたメンバーがまだ飲んでいたのでその輪に入ってちょっと飲んでいた。みんな寝るということになったので寝た。

Diving日記に戻る次の日へ