去年の10月にケラマに行ったメンバーで、お世話になってるお店の忘年会の時に出し物(寸劇?)をやったこともあって、その後もそのメンバーでちょくちょく飲んだりしている。今回はその中の一人の会社の伊豆高原にある保養所に1泊して、向こうでの遊びとして土曜にダイビングしようかって言う話になった。

 俺の家の近くからはIさん、Mさん、僕の3人。レガシーを持っているIさんに迎えに来てもらった。6:00過ぎに出発。東名高速を通って小田厚の小田原SAへ。車中でMさんが"今日、俺もおもちゃあるんだぁ"っていうから、"なに?"って聞いたらビデオを買ったと。前から買う買うって言ってて、そろそろ買わないとオオカミ少年になっちゃうぞぉって脅してはいたんだけど、ついに買ったみたい。PanasonicのNV-DE3。
 小田原のSAについて長津田から来る組&お世話になってるショップのクルマと合流。その後、早川の駅によって二人ほど拾って今日の目的地八幡野へ。途中、昨日3時間しか寝ていなかったIさんに代わって運転した。

 八幡野へ付いて準備開始。ビデオがあるんでちと人より時間がかかる。天気が良くてドライスーツを着るのはちょっと汗ばむ。それでもウエットスーツにしないのは、今年は水温があんまり下がってないとはいえまだまだ水温が低いから。
 今日は俺ら泊組みがいるからか総勢15名くらいの大所帯。カメラ、ビデオを持っている組とそうでない組との二班に分かれた。

【1本目】アジ根
 海は波がほとんどない最高の状態。話はちょっとずれるけど、サーファーとダイバーは海の状況を聞いた時の反応が正反対。だって、サーファーは波がないと駄目だけど、ダイバーは波がないほうが言いからね。で、海が穏やかなんでとっても楽に海に入った。
 潜行して思ったことは"結構透明度あるじゃん"だった。もっと濁ってるかと思ってたから。それでも魚の数はそんなに多くない。テンジクダイ、カワハギとかがいた。
 潜る前のブリーフィングで、アジ根にベニイザリウオっていうのがいるから、っていう説明を受けてて、そこに着いたらまわりで自由行動にするからって言われてた。確かにベニイザリのいる場所には着いたんだけど、どうも違う。根と言うにはちょっと小さい。変だなぁと思っていたらどうやら目的の場所ではなかったみたい。じゃぁなんでベニイザリがいたかというとほんとにたまたまそこにいたらしい。(^^;
 で、とりあえずそのベニイザリのいた場所を中心にしてぶらぶらしていたら、見つけてしまいました。何をって?クマノミ。通常、クマノミなどの死滅回遊魚は、夏に伊豆まで台風とかで連れてこられ、冬場の水温の低下で死んじゃうんだけれど、今年は冬場に水温があんまりさがらなかったんで、もしかして越冬した奴いるんじゃないのぉ?なんて冗談半分に言ってたらほんとにいた(^^;。ただ、すぐイソギンチャクに隠れちゃうんでこいつと遊んでいたらそうそうにエアが少なくなっちゃったんでスタッフに言っら、ちょっとびっくりしていた。俺のエアが少なくなったし、根も外したことだしって言うことで帰ることに。

 あがってきてもう一方の組に聞いたら1mくらいのひらめがいたらしい。
御弁当を食べて天気が良かったんで日向ぼっこ。

【2本目】アジ根
 さっき根を外したんで今度こそってことでまた同じ所へ行った。今度はちゃんと付けてその根のまわりでぐるぐると。さっきエアーが早くなくなっちゃったんで、今度はなるべく水深の浅いところにいるようにした。キンギョハナダイがいたんでビデオで撮ってたんだけど、雌は群れてて撮りやすいんだけど1匹だけいた雄がすばしっこくてうまく撮れなかった。

 あがって、器材を洗っていたら”お疲れさまぁ”って声をかける人が。誰?って思ったら一人遅れてくるっていってた今日一緒に止まる子だった。よく聞いたら一つ前の駅(伊豆高原?)で降りちゃってタクシーで来たそうだ。
 片づけをして今日の宿へ行き、夜は宴会。途中ベランダに出たら星空がきれいだった。

【END】

Diving日記に戻る