那覇では1時間ほどの乗り継ぎの時間を利用してお昼を食べた。ここでNTT DoCoMoの看板をみて「そういえばDoCoMoローミングを使えば俺のIDOの携帯って沖縄でも使えるんだった」って思い出した。荷物検査を通って出発ロビーに行くと、東京から来る飛行機が遅れているとのこと。1時間ほど待ちぼうけ。帰りは気流の関係か行きよりも30分くらい早く無事に羽田に到着。「マンタがマンタきてねっていってたね」というだじゃれとともに解散になった。
天気もよく、マンタも100%の確率でのべ5匹みることができ、石垣の青い海、青い空も迎えてくれた最高の石垣ダイビングツアーだった。また行こうと思う。いつか沖縄を全部制覇したい、なんていうとどれだけあると思ってんだって声も聞こえてきそうだけど、ダイビングは生涯出来るから死ぬまでのライフワークにしようかななんて思ったりして。沖縄なんてダイビング始めるまでは行くことなんてないだろうと思っていただけに人生なんてどこでどうなるかわからないものである。
最後にオープン前にお世話になってしまった"ペンション・アイランドリゾート"のオーナー、"さうすぽいんと"のスタッフ、そして最高の思い出を提供してくれた石垣の自然に「ありがとう」とお礼を言いたい。