四国八十八カ所お遍路の旅


四国のイラストタイトル      四国のイラストタイトル
旅の日記風コラム      日程目次へ
お参りの後日談      項目別目次へ


はじめに

 1996年(平成八年)の梅雨のはじめに、東京から車に乗って四国にお遍路にでました。年老いた両親の真摯な願いもあって、梅雨時という出足の鈍る時期に敢えて出発しました。しかし、お大師さまのおかげで、全行程のうち、たった1日ホンの数時間本格的な梅雨の雨に遭いましたが、それ以外は雨は降ったもののほとんど傘もささずにお参りできました。本当にありがたいことです。
 この旅行の期間中の普通の日記は、侑季と猫達の日記に書きましたので、よかったらそこもご覧頂きたいと思っています。東京の自宅では、そのころ3頭だった飼い猫の一匹が家出をしてしまって、大騒ぎになりましたし、お大師さまは、しょげていた私に子猫をくださいました。

日程について

 日程については、同行者が高齢のため、とてもゆっくりした日程になっています。
 通常は自家用車の場合は、7泊8日位で回れるようです。具体的には、
第1日目  1番霊山寺 から 17番井戸寺
第2日目  18番恩山寺 から 26番金剛頂寺
第3日目  27番神峰寺 から 37番岩本寺
第4日目  38番金剛福寺 から 39番延光寺
第5日目  44番大宝寺 から 51番石手寺
第6日目  53番太山寺 から 64番前神寺
第7日目  65番三角寺 から 77番道隆寺
第8日目  78番郷照寺 から 88大窪寺
というモデル日程が一般的のようです。
 今回、私達は私達にできる範囲できちんとおつとめをして丁寧に参ったつもりで、10泊11日かかっています。しかし、今回は日程の都合上、6月10日にものすごく急いでお参りして、15ヶ寺打ちました。もし日程に余裕があれば、ここは2日に分け松山で1泊することをお勧めします。
 宿泊は、同じく同行者の年齢を考えて、敢えて宿坊をさけ一般の宿にしましたが、公共の宿、あるいは、ビジネスホテルなどを利用して金額を抑えて支出したつもりです。贅沢三昧の旅というのは、なんだか、お遍路ではないように思えましたので。しかしながら、公共の宿の設備の立派さには本当に吃驚しました。どの宿も、心から暖かく私の両親に接してくださいましたし、常に最善のサービスを提供してくれました。宿坊はちょっと、という方は一度泊まってみて下さい。

高野山のお参り

 高野山には、出発前と打ち終えてからの2回お参りしました。いつもそうしているのですが、その方が途中の道中で間違いがないような気がしています。

終わりに

 お大師様のお手伝いが僅かでもできればと一生懸命作りましたが、何しろ素人の仕事で、色々至らないこと、心得違っていることがあるかも知れません。そのあたりは、ご容赦下さい。
 お参りのことで何かお役に立てることがあれば、メールを下さればできるだけお返事はさせていただくつもりです。
メールをお待ちしています

参考文献

 四国八十八ヶ所詳細地図帖(A-4版) 雑誌四国
 四国八十八ヶ所巡拝詳細地図(b-4版) カラムス出版
 四国遍路ひとり歩き同行二人 へんろみち保存協力会 連絡先(0899)52-3820
 四国遍路 阿波・土佐編 平幡良夫 満願寺経化部
 四国遍路 伊予・讃岐編 平幡良夫 満願寺経化部
 密教の神話と伝説 松長有慶他 大阪書籍
 密教への誘い 宮坂宥勝 人文書院
 密教の読み方 ひろさちや 徳間文庫
 仏教の常識 ひろさちや 徳間文庫
 空海入門 ひろさちや 祥伝社
 空海 松長有慶 集英社
 仏教入門 松原泰道 祥伝社

 


開運招福寺

ニャーニーズ・アイランド