|
ほんだ歯科における治療
◆ ほんだ歯科では未成年者は、なぜ、親の同意や同伴が必要か?
◆ マウスコンディショナー
◆
口臭治療の実際--ほんだ歯科における治療手順
◆ほんだ歯科における口臭治療の最新情報
◆最近の新しい指導項目について
◆ ほんだ歯科口臭外来で行っている尿検査の意義
◆家族や医療機関にも理解されない口臭の問題-ほんだ歯科の取り組み
◆ほんだ歯科の口臭測定方法について
◆ほんだ歯科の治療の流れについて(2001年10月の資料)
◆ほんだ歯科口臭外来治療体験談と官能検査
◆ほんだ歯科患者の経験談−自臭症が克服されていく過程
◆口臭を機械的に測定し診断することの難しさについて−ほんだ歯科口臭外来の機械的検査方法について
◆ほんだ歯科で口臭が治った体験−開さんの場合:口臭外来初診−
◆ほんだ歯科口臭外来治療体験談と官能検査:続編(開さんの卒業時)
◆ほんだ歯科治療体験記:開さんの場合(卒業後)
◆ (歯科医師向け)・・・精神科的幻覚による自臭症はほとんど存在しない。新しいリエゾン治療の方向性
◆ほんだ歯科(及び提携クリニック)の治療終了はどのようにして決められるのか??? |
口臭治療の実際-- ほんだ歯科における治療手順
口臭には、他人が感知できる他臭と、自分だけが感じている自臭があります。
他臭症の場合は、原因の把握が比較的容易で、なおかつ客観的な評価ができるため、治しやすいのですが、自臭症の場合は、その原因や背景が複雑であり、その上、症状の軽快や治癒についての評価は本人に頼ることになるため、非常に難しい面があります。
この自臭症については、これまで、そのような面から、医療機関で相談しても「なんでもない」と言われ、あるいは「精神的なもの」として片づけられてきました。
しかし、ほんだ先生は、そのような患者さんの相談に乗っているうちに、その病気の本質を見抜きました。悩む患者さんと共に、様々な面から研究を続け、全ての症例を治すことができる、という自信を持つようになって、99年6月から口臭外来をスタートさせました。
治療は、初診の段階から全て予約制で、一人に2時間をかける、ということですが、長くても3ヶ月(1週間に一度の通院)で治す、という約束をし、今では、メールの相談だけで治ってしまう患者さんも出てくるようになっています。保険が利かないため、治療費は自費になりますが、ほとんど実費しか請求しないため、患者さんが増えるほど、赤字が膨らむ、という状況の中で、ほんだ先生は頑張っています。
そして、患者さんのために役立つ情報は、確定したものから、次々と公開しています。
*最新情報は、ほんだ歯科口臭外来の現状についてをご参照ください。
<FRESH BREATHでの該当ページ>
ほんだ歯科における治療手順
<注>
上記の「ほんだ歯科における治療手順」では治療費についても書かれていますが、その後変更がありました。2003年より、初診が2万円で再診が1万円となりました。また、保険のきかない治療費などは全て消費税がかかります。
|
[口臭の悩み 解消のヒント] に戻る
|
|