sf's HomePage > ハイパーテキスト > HTML >
大西隆さんがNIFTY-Serve シェアテキストフォーラムにて公開されたものを、ご好意により公開させて頂くことになりました。文書構造がsetextによって簡単にマークアップされています。訳語の修正などの御意見につきましては、古谷俊一にお寄せ下さいませ。第二稿にむけて検討を進めさせて頂きます。
語調の統一や用語の統一なども図っていくことにしておりますので、転載配布はそのあとということにさせてくださいませ。現時点では、基本的に原文を読むための参考としてご利用いただいたほうが良いと思います。
- 構造化文書処理研究局メーリングリスト
翻訳関係もこちらで扱おうと思います。
- RFC1866
原盤です。iijのftpサイトにリンクしてあります。
-
RFC1866日本語訳最新版[現在1.1めざしてチェック中]
常にこのファイル名で最新版にアクセス出来るようにします。
- RFC1866日本語訳第一稿(1.0)
大西隆さんがNIFTY-Serve シェアテキストフォーラムにて公開されたものです。
- 修正案件
- 訳語の対訳表
訳語の統一のために必要だと思います。
- code position
- 文字コード番号
- submit
- 送信
- Query Forms
- 照会
- Parsing
- 構文解析
- Fragment Identifier
- 部分識別子 or 内部識別子
- Numeric Character Reference
- 数値指定実体参照
- terminals
- 終端記号?
- reference concrete syntax
- 規格参照具体構文
- abstract syntax
- 抽象構文
- syntax reference character set
- 構文参照文字集合
- escape
- エスケープ
- HyperText Markup Language
- ハイパーテキストマークアップ言語
- text
- 文
- document
- 文書
- name/value
- フィールド名/フィールド値
- 関連サイト
- jweblint
HTMLチェッか。エラーメッセージなどと平行してRFC1866を読むと効果的です。
- RFCJ
RFC ならびに Internet Draft の 日本語化文書集積・提供のページ。
- SGMLを考える
HTML文書はSGML文書の一例です。
- しろうと文芸研究所魔術幻燈にて、改訳されたものをHTMLにしたものが提供されています。
- HTML2.0研究室
改良案・叱咤激励など、当計画についてお気楽に意見を書いてみてくださいませ。
- 検索[制作予定]
文書構造を分析して、タグを入力すると文書構造ごとに出現頻度別にリンクを生成して表示するような検索用のcgiを作成する予定です。
- ご協力いただいた方々。
匿名がよろしければご連絡くださいませ。
- 翻訳:大西隆さん(当然ですが)
- 森晴信さん(解釈の指摘・訳文など)
- 石川雅康さん(全体調整について、HTML化)
- 黒田亮さん(訳語について・誤訳の指摘)
1997年2月4日より人目の接続です。
連絡先 / HTMLを考える / ハイパーテキストを考える / 古谷俊一 ホームページ