材料 |
- エビ ・・・・・小4尾
- 生しいたけ ・・・・・4個
- 鶏もも肉 ・・・・・100g
- ぎんなん ・・・・・8個
- 三ツ葉
- <玉子汁>
- 玉子 ・・・・・3個
- 出汁 ・・・・・600cc
- 薄口しょうゆ ・・・・・大さじ1
- 塩 ・・・・・小さじ1/2
|
下ごしらえ |
- エビは尻尾を残して殻を剥き、背ワタを取っておく。
- 鶏肉は一口大に切り、熱湯をかけて霜ふりにし、酒と薄口しょうゆ少々をふりかけて下味をつける。
- しいたけは洗って石突きを取り、半分に切る。
- ぎんなんは生のものを使うときは塩茹でして、皮を剥いておく。
- 三ツ葉は5cmに切る。
|
作り方 |
- 玉子をほぐして出汁、薄口しょうゆ、塩を合わせてよくかき混ぜ、裏ごしする。
- 三ツ葉以外の材料を椀に入れ、1を加え、椀の蓋をして強火の蒸し器に入れる。
- 3分位強火で蒸した後、やや弱めの火にして通常の椀の大きさならば更に20分ほど蒸す。蒸し上がったら椀の蓋を取り、三ツ葉を入れる。
ポイント |
- 蒸し器に入れる直前に玉子汁を入れる。椀に入れて時間が経つと、玉子と出汁が分離してしまう。
- 季節や好みによって、アナゴ、ゆり根、榎茸など材料をアレンジする。
- 蒸すとき、最初強火にするのは椀に早く熱を伝えるため。時間がかかると玉子と出汁が分離する。
| |