二日目は安良里に出かけた。お盆だし週末だし結構混んでいるかと思っていたけど、あれまがらがら。僕らを入れて港にいたのは5,6組だった。

 昨日の2本目から覚悟はしていたものの港から出るとそれなりに波があった。南のブイからエントリーして沖の根に行く手前の岩にベニイザリがいた。早速撮ろうと思ったらなぜかビデオライトが点かない。昨日セッティングした時にはちゃんと点いていたのに…。しかたなくライト無しで撮影。
 沖の根に到着して見上げてその大きさにびっくり。ブリーフィングで-22mから-5mまでと言う根であると聞いてはいた物のやっぱり実際に見るとその大きさが良くわかった。沖の根を半周し、トビエイが良く見られるというちょっと離れた根に行った。残念ながらトビエイは見られなかったが、ハナタツがいた。またハナダイの群れは圧巻だった。

 お昼は海鮮丼。エビ、ホタテ、ネギトロ、イカ等が乗っていた。食べる順番が悪かったのか、最後にネギトロだけ残ってネギトロ丼になってしまった^^;。
 ビデオライトが点かなかったので何でだろう?と思って開いてみたらバッテリーが中で外れていた。アームの都合上ライト本体を逆さにした状態で使う感じになるんだけど、バッテリーの上側(実使用では下側)にあるバッテリーを止めている部品を抑えているばねが経年劣化で弱くなっていて、本体が逆さになっているので振動などがあるとバッテリーの重さを支えきれなくて外れてみたい。海に入るまではなるべく本体をさかさまにしないように持って行って、海の中で所定の位置にライトを持って行く事でしのげるか試してみる事にした。

 2本目も同じく沖の根に。今度はぐるっと一周してみた。1本目で行かなかった反対側は、絶壁と呼ぶにふさわしいほど垂直に切り立っていた。オルトマンワラエビとかオトヒメエビを撮ってみた。今度は無事ライトも点灯した。ネンブツダイを撮っていてズームしていったら偶然口内保育しているオスだった(^^)。口をパクパクさせて卵に新鮮な水を送っていた。残念ながら卵を口の外に出すシーンは見られなかった。

 片づけをした後に今日もかき氷を作って食べた(^^)。やっぱい暑い日のかき氷はおいしい。
 今日の宿は昨日の研修センターの向かいのバンガロー。斜面に沿って6つくらい建っているうちの一番下。それでも登るのは結構しんどかった。
 晩御飯はBBQ!黄金崎から沈む夕日を見ながら肉、エビ、イカ、野菜、焼きそばと結構おいしかった。
 晩御飯も終わりに近づく頃、花火の音がした。今日は安良里で花火大会があると聞いていたのでBBQの後見に行こうと言っていたが、ちょっと出遅れたらしい。早速片づけをして行ってみた。が、着いた頃はほぼ終わりの時刻で車の中から数発見た後、車を降りてみたのは1発だけだった^^;
 バンガローに戻ってTVを見つつお酒を飲みつつログ付けをした。


前の日へDiving日記に戻る次の日へ