- 2002.11.25
- 11/4に行われたサーフ救急箱の伊豆モビリティーパークオフで撮った映像を載せました。
- 2002.11.24
- なんかあっという間に寒くなってちらほら雪便りが聞かれるようになった今日この頃。サーフのタイヤをスタッドレスに交換しました。
今回も天気がよかったので自分で交換しました。しかし、前回と違って油圧ジャッキを手に入れていたのでジャッキアップはらくらく。かさPさんありがとう!
- 2002.10.28
- 純正アンテナ流用プロジェクトが完了し、車内TV環境が復活しました。我が家初のワイドTVです。(^^)
- 2002.10.21
- 今年の初めにCDのかかりが悪くなったマルチAVステーションが、ついにCDを認識しなくなってしまいました。マルチAVステーションの修理も考えたのですが、CD-Rに対応していないのでCD-Rに対応したKenwoodの1DIN CDメインユニットf-CD55に交換しました。イエローハットで税別29,800円でした。
マルチAVステーションを外してTVが無くなってしまいました。ナビのモニターでTVを見るためにはアンテナの配線をしなければいけないので、純正TVアンテナ流用プロジェクトを始動することにします。
- 2002.10.16
- エアコンのルーバーに取り付ける基台は走っていると斜めってしまって使いにくかったので再再度ナビのモニターの取付直しをしました。
レジンでダッシュボード上にナビに付属の基台用に台を作ろうとか、ナビに付属の基台をタッピングビスでダッシュボードに止めてしまおうかとか、いろいろ考えた末に0.4mm厚のアルミ版を東急ハンズで買ってきて工作をしました。
百聞は一見に如かず、ということで写真です。
アルミ版を3つに折って一面をダッシュボードに合わせて曲げてその面を両面テープで貼り付けました。ナビに付属の基台は平らな面に両面テープで取付ました。そのまま基台にモニターを付けると位置がちょっと高かったので一番最初に付けた時に使ったL字金具を使って位置を下げました。
- 2002.9.16
- 夏をまたぎ6000kmほど走ったのでオイル&フィルター交換をしました。今までディーラーで変えていたのですが今回はオートバックスに行きました。どんなオイルが良いか店員に相談したらサーフはオイルの使用量が多いのでこちらがお得ですと、排気量別に値段設定がしてあって6Lまでならどれだけのオイルを使ってもその値段でOKというのを薦めてくれました。オイル自体はオートバックスブランドの製品でガソリン車用は5W-30と10W-30の2種類がありました。前回ディーラーで入れたオイルの粘度が5W-30だったので800円ほど高かったのですが5W-30のオイルにしました。2001cc〜は3780円でした。
- 2002.9.8
- サーフの救急箱の軽井沢BBQオフでシフトレバーのところに置いてあって参加者の方を驚かせてしまったカーナビのモニターを、以前購入して前に出すぎてしまう気がしたエアコンのルーバーに取り付ける基台をちょっと改造して取り付けました。
- 2002.8.24
- サーフの救急箱の軽井沢BBQオフに都合で一部だけ参加してきました。一部っていうのは四万温泉から道の駅六合までの万沢林道を走る部分。でっこぼっこ道ありフラットダートありとサーフで2度目の悪路走行でした。
なぶさんの所に報告ページが出来ました。(8/27追記)
TTCさんの所に報告ページが出来ました。(8/28追記)
万沢林道の模様を1分ほどにまとめた動画を公開しました。ふっくん%スコップ隊隊長@東京号の勇姿!ありTTCさんの肉声(笑)あり。こちらへどうぞ
ペペロンさんの所に報告ページが出来ました。(8/30追記)
満を持して?ふっくん%スコップ隊隊長の所に報告ページが出来ました。(9/4追記)
- 2002.8.18
- タイヤ館でホイールのチェックとタイヤ交換をしてもらいました。伊豆大島へ行っている間にパンクしていて長時間傾いたままだったのでホイールがちょっと心配でしたが特に問題になるダメージはなかったようです。
右の前だけDueler H/L 683 ^^;
- 2002.8.15
- 8.12に熱海の駐車場でえっちらおっちらパンクしたサーフのタイヤを交換した時に「やっぱり油圧ジャッキ買おう」と改めて思った。どんなのがいいかな?と情報収集をしていて、非常時用に積んでおくんだから大橋産業の「ボトルジャッキ2T」が小さくて軽くてよさそうだなと思った。ただ、サーフはいったいどれだけあがればタイヤが交換できるんだ?というのがわからなくてサーフの救急箱の相談室で聞いてみたら近くに住んでいるかさPさんが「多分それと同じ2t用のジャッキがうちにあるよ。使ってみてつかえそうならあげるよ」と言ってくれた。早速尋ねて行って試して見ると、リアはデフにかければあがった。でもフロントは取り説のジャッキアップポイントではいっぱいの伸ばしてようやくとどく程度だった。かさPさん曰く「パンクでの交換ならタイヤの真裏のところにかければ?」というのでやってみたら無事あげることができた。ということで油圧ジャッキを頂くことにした。ただ付属しているレバーにする棒が30cm位しかないのでもうちょっと長いのを使わないと実際パンクして車高が落ちている時に交換できる高さまで上げるのは結構大変そう。早急に探しにいかなくちゃ。
- 2002.8.13
- 昨日、大島から熱海港に帰ってきたらサーフの左前輪がパンクしてて、もうやりたくないと思っていたタイヤ交換をまたやる羽目に^^;。いつから空気が抜けたかはわかないけど、最長で2日くらいは傾いたままだったのでホイールが歪んでないかちょっと心配。
- 2002.7.8
- ついに左側のヘッドライトがずっと点かなくなった。バルブだったら交換しなきゃならないのでPIAAのWebを調べてみた。PLASMA BLUEは既に載ってなかったので電話で問い合わせたところ、ラインナップの変更があってPLASMA FXになったとの事。でも、PLASMA FXは車検非対応。車検対応でこれに近いのは?と聞いたらXTREAM FORCEだと教えてくれた。
夕方、バルブを外してみると菅の中でなにやら転がるごみが…見事にフィラメントが切れてた。早速バルブを買いに十日市場のスーパーオートバックスに行ったところ、Super XTREAMが特価で7,300円のところ4,980円で売っていた。値段に惹かれて悩んだので店員さんに聞いたところ、そこにあったデモランプを点灯させながら、XTREAM FORCEのほうがよりHID似にするために青が強いと説明してくれた。たしかにXTREAM FORCEのほうが青かった。HID似という観点を外すならSuper XTREAMのほうが良いというので、値段も値段だしSuper XTREAMを買った。
左が切れたまま行ったのでとりあえず駐車場で左側にSuper XTREAMを付けて帰ってきたけど、左右の違いはほとんどわからなかった。(違いがわかるほど暗い道を通ってないとも言う^^;)。駐車場に戻って壁に向けてヘッドライトを当ててみると、新品のバルブな為かSuper XTREAMのほうが若干明るかった。正面から見てみるとSuper XTREAMのほうはヘッドライトの中に若干青い部分が出来ていた。
ヘッドライトを変えたのでついでにまぁいいかと思ってそのままにしておいたテールランプも交換した。交換したらスイッチONでちゃんと点くようになった。ちなみにテールランプはKOITO製
- 2002.7.7
- 「左のテールランプが点いてないよ」とこれまた友人に教えてもらった。
例によってサーフの救急箱でテールランプの外し方の情報を仕入れて点検をした。ヘッドライトと同じで球を外してみるとフィラメントが切れているようには見えない。右側の球と交換すると確かにちゃんと点灯するので、どうやら球が悪いみたい。
見えないだけで切れてるのかなぁ…と元に戻したら点いちゃった^^;。右側の球を付けた時よりちょっと暗い気がするのでフィラメントが切れかかっているのかな。それとも球とソケットとの接触不良かな。いずれにしてもとりあえず点いたのでしばらくまたこのまま使うことにしよう。
ちなみに救急箱にはマイナスドライバーでこじって外すって書いてあったけど、僕は初めてとしても6年間に何度か開けたことがあったのか、止まっているねじを外してテールランプアッシーをクルマの外側にちょっと押してやったら外れた。
- 2002.6.28
- 十円玉攻撃を受けた傷を見てもらったところ、
- ほおっておいてもさびてしまう程深くない
- タッチペンを使うと余計目立つ
- 治すなら2枚のドアとリアヘェンダーとになるので20万は超えるだろう。保険が使えるなら免責や保険料アップを考えても使ったほう得
とのことでした。
サーフですから傷の一つや二つ、気にして乗るような車でもないので今回はそのままにすることにしました。
- 2002.6.24
- サーフを自宅前に止めておいたら十円玉攻撃を受けてしまいました(怒)。
最初は運転席のドア、しばらく経って後部ドアからリアフェンダーにかけて。と2度やられました。
しばらくはちょっと不便ですが駐車場にちゃんと止めることにしよっと。あーあ、もっと近くに駐車場があればなぁ。。。
- 2002.6.24
- ヘッドライトに続きテールランプも点いたり点かなかったり。ブレーキランプだったりテールランプだったりするので、その辺りのアッシーの接触不良かな?
- 2002.6.16
- 友人に「左のヘッドライト点いてないよ」と言われて見てみると確かに左側のヘッドライトが点いてない。自分で気が付かなかったのかって?はい、全然気が付きませんでした^^;
大抵みんな暗いというヘッドライトに関しては買った日に結構明るいなと思ったのでもしかしたら前のオーナーが社外品を入れているかも?と思って買いに行く前にまず外してどんなバルブが入っているかをチェックすることにした。
サーフの救急箱のはじめようメンテナンスのページでヘッドライトバルブの交換についての情報を仕入れいざ車へ。外してみるとPIAAのPLASMA BLUEバルブが入っていた。やっぱり明るかったわけだ。フィラメントを覗いてみるとどうも切れているように見えない。???。試しにコネクタをバルブに繋いで運転席へ行ってスイッチON。戻った時には点いてなかったが手に取ってみると点いた。スイッチを切ってバルブを元通りに取り付けてスイッチON。ちゃんと点いている。
どこか接触不良だったのか、フィラメントが切れかかっているのか、とりあえず点くようになってたのでしばらく様子を見ることにしようっと。
->妻に聞いたら「うん、ちょくちょく点いたり点かなかったりするよ」って^^;
- 2002.5.26
- 去年の9月にナビのFM VICSを受信する為にアンテナコントロール線を配線した時にアンテナコントロール線に付けたスイッチを今までは助手席下に置いたナビの近くに転がしてあったのですがようやくパネルにちゃんと取り付けました。^^; ->ナビの取り付けに追記しました。
- マルチAVステーション用に付いているリアクオーターガラス埋め込みのTVアンテナをカーナビ用のモニタにしているEPSONのET-WR7に使えるかの実験にほぼ成功しましたので結果をまとめてみました。
- 2002.5.3
- サーフのタイヤを夏タイヤに交換しました。前のスカイラインと違ってホイール付きのタイヤなので初めてサーフのタイヤ交換にチャレンジしたんですが、車が大きいのでジャッキアップするもの大変で、みんながフロアジャッキが欲しいと言ってるのがよ〜くわかりました。また、タイヤ自体も重たいので付けるのも大変。ローテーションも一緒にしようとしてスペアタイヤだったタイヤを付けてジャッキを降ろした時に空気が減っててとても使える状態じゃなかった時には、なんだよぉ、また上げて交換するのぉって泣きそうになりました^^;
- 2002.4.8
- 12ヶ月点検に出しました。左後ろからコトコト音がしていたのを見てもらったのですが、リアシートを起こした時に止めておくフックが緩んでいたようです。それと僕は気がつかなかったのですが窓空けて走ると右の後ろから異音がしていたようで、なんとかって^^;ピンが飛び出ていたとか。その他は特に問題は無かったようです。そうそう、CDはだいぶ調子が良くなったので今回は点検してもらうのは見送りました。(やっぱり寒さに弱かった?^^;)
- 2002.3.31
- キャリアと荷室に積んであったチェーンを降ろしました。タイヤは実家にあるのでノーマルにするのはもうしばらく後。
ウインドウウォッシャー液を補充がてら久しぶりにエンジンルームをのぞいたんですが、エアインテークって右のフェンダーの中向いてるんですね。なんか空気吸い辛そうなんだけど。
- 2002.3.22
- 一部で楽曲以外のことで話題になってるDo As Infinityのベストアルバムを買いました。
一番良く聴く、それでいて最近ちょっと調子の悪いサーフのマルチAVステーションででかかるかちょっと心配だったんですが、問題なくかかりました。音質?うちのサーフは音質をどうの言うほどの装備じゃないです(笑)
- 2002.3.11
- 最近、サーフに積んでいるマルチAVステーションがCDの認識をミスる事が多くなってきました。CD-Rがかからないのはまだしも市販品のCDでも再生が始まるまでかなり時間がかかったり、最悪「ディスクをお確かめください」になってしまったり。サーフの救急箱の掲示板で聞いてCDレンズクリーナーをかけてみたところ若干症状が回復したような気がします。来月12ヶ月法定点検なのでその時まで何とかもってくれていれば一度見てもらおうかなと思ってます。
修理が必要でその代金次第では社外品への交換も考えなければいけないんですが、メーカーオプションのマルチAVステーションのTVアンテナがリアのクオーターガラスに埋め込み式で、トヨタに問い合わせてみたところ、これを社外品につなぐアダプター類はないということで、マルチAVステーションを社外品に交換するとTVを見るためにまたTVアンテナをつけなければいけないって言うのがなんだかなぁ。。。なんです。
不細工な、いかにもTVつけてます!って言う付属アンテナはつけたくないし、フィルムアンテナだと、リアのクオーターガラスに既にフィルムアンテナが埋まっているのでここに付くのかな?付いても配線を引っ張るの大変だな。とか、天井が案外低目のサーフではフロントガラスに付けると邪魔になるし。。。
- 2002.1.15
- 13-14と志賀高原へサーフを買って初めてのスキーに行きました。当然、初雪道でしたがコンディションが良かったのもあって特に問題はありませんでした。ただ、クロカン車なのでかステアリングにダイレクト感がなく、スカイラインに比べて前輪からの情報がステアリングへあんまり伝わってこないのがちょっと不安でした。
帰りに志賀高原オリンピックホテルの前から大通りへ出るところでちょっとラフにアクセルを踏んでみましたがDM-Z2は何事もなくサーフを前へ加速させました。