康宏君の Diving 日記1996年分
日付のあとのポイント名をクリックすると詳細が読めます。
- 96/12/31〜97/1/2西伊豆キャラバン(86〜89本目)
- 潜り納め(安良里)、潜り初め(土肥)を西伊豆でしてきました
- 96/11/9,10 神子元(85本目)
- テングダイ見てきました。
- 96/11/2〜4 西川名(81〜84本目)
- ヒゲダイに会ってきました。
- 96/10/27 大瀬崎(79,80本目)
- 9月にとり損ねたミジンベニハゼを撮ってきました。
- 96/10/12 琴ヶ浜(77,78本目)
- 初めて参加のCMPCのツアー。浜で焼いもしました。
- 96/9/27〜30 セブ(73〜76本目)
- 今年2度目の海外はマクタンに行ってきました。
- 96/9/14〜16 西伊豆キャラバン(67〜72本目)
- コロンブスでのデジタルビデオ初公開。そのきれいさにみんな驚いていました。
- 96/9/7 浮島(65,66本目)
- デジタルビデオ進水式!!
- 96/8/24〜25 本栖湖(63,64本目)
- 本州では唯一(?)の淡水ダイビングポイント"本栖湖"へ行ってきました。夜はキャンプ!
- 96/8/18 八幡野(61,62本目)
- 二日連ちゃんはメチャ疲れました。
- 96/8/17 富戸(59,60本目)
- ネジリンボウを発見。が、誰にも見せられず。
- 96/8/3 琴ヶ浜(57,58本目)
- 背乗りイザリウオのまきー
- 96/7/11〜7/14 石垣島(50〜56本目)
- 50本記念!!マンタに会ってきました。
- 96/6/30 琴ヶ浜(48,49本目)
- 石垣で50本記念するための調整兼ねて、今年初めてのウエットスーツダイビング。
念願のアカグツを見てきました。
- 96/5/26 三戸浜(46,47本目)
- 初めての三浦半島。伊豆とは違った雰囲気がまたよかったです。
- 96/5/16〜5/22 シパダン・マブール(25〜45本目)
- 初めての海外ダイビング、シパタン・マブール7Days
- 96/5/3〜5/5 大瀬崎(20,21,22,23,24本目)
- 黄金週間潜りツアー with 海の中で鯉のぼり泳がせました。
- 96/4/21 琴ヶ浜(18,19本目)
- アカグツみれませんでした。
- 96/2/17 八幡野(16,17本目)
- Happy Birth Dayの思い出
Diving日記に戻る